りくです。
ネットビジネスに初めて挑戦する人は、
無料ブログの開設から始めることも多いでしょう。
しかし、ブログを始めた初心者が最初につまずくことが
アクセスが集まらずPVが伸びない、ということです。
せっかく時間をかけて書き上げた記事がまったく閲覧されず、
月間PVが10以下…そんな現実を目にして
ブログを辞めてしまう人を私もたくさん見てきました。
こう言うと「やはり自分には稼げないのではないか」
と思うかもしれませんが、
しっかりとアクセスアップのための施策をすれば
初心者でもブログを上位表示させることは十分に可能です。
なので、今回はブログのアクセスを増やす方法をご紹介します。
目次
ブログのアクセス数を増やす方法1 タイトルの重要性を知る
ブログのタイトルは最初に読者の目に触れるものです。
検索結果に出てきたタイトルに魅力がなければ
どんなに内容が優れていても
誰もクリックはしてくれないでしょう。
例えば、
「おすすめの携帯料金プラン教えます」
よりも
「今乗り換えないと損!月額3000円も安くなる必見の携帯料金プラン」
というタイトルの方が興味が沸きますし、
読んで欲しいターゲットが限定されているのがわかりますよね。
このように、タイトルを考える時は
読者が思わずクリックしてしまうような具体的な数字や
危機感を感じさせるキーワードを入れることが効果的です。
さらに、タイトルの文字数を32文字以内に収めることで
検索結果で全文が表示されるようになります。
先ほどの例ではタイトルが29文字ですが、
文字数が32文字を大幅にオーバーすると下のようになり、
全文は表示されません。
「必見!これを知っているかどうかで携帯料金が3000円も変わる!?今乗り換えないと絶対に損するお得情報をご紹介」
↓
「必見!これを知っているかどうかで携帯料金が3000円も変わる!?今乗り…」
これでは伝えたいことがうまく伝えきれていないため
長くなりそうな場合でも、できるだけ32文字以内に
要点をまとめることが大事です。
また、記事を読んで何を知ることができるのか、
記事を読むことで何のメリットが得られるのか、
読者がタイトルからイメージできるように工夫してみましょう。
ただし、記事のタイトルを途中で変更する場合は注意が必要です。
なぜなら、記事のタイトルを変えると
検索順位やクリック率が大きく下がることがあり、
私も以前何気なくタイトルを変更したことで
人気記事のアクセスが
一気に落ち込んでしまったことがありました。
タイトルを変更する場合は、
上で紹介したような方法を意識して変更しましょう。
ブログのアクセス数を増やす方法2 読者にとって有益な内容の記事を書く
ブログを検索で上位表示させるためには、
Googleの検索エンジンから評価されなければいけません。
そのために重要になるのがブログの内容と記事数です。
タイトルについてお話しした時に
ターゲットをはっきりさせることについて触れましたが、
誰を対象にしているかを意識することが
大切なのは記事の内容でも同じです。
ユーザーが求めている情報を
ピンポイントに提供することで満足度が上がり、
関連記事を読んでいってもらえる確率も高くなります。
また、競合サイトのコンテンツをよく観察することも
記事の内容を充実させる時に役立ちます。
検索結果で上位表示されているサイトからは、
ユーザーが求めている情報や
わかりやすい構成を学ぶことができ、
アクセスを集めている人気ページを調査することも可能です。
ちなみに、芸能ニュースなどの時事ネタや、
バレンタインなどの季節ネタ
いわゆるトレンド記事はアクセスが爆発的に伸びやすい反面、
時期が過ぎればすぐにアクセスが急降下します。
ただ、SNSなどでの拡散がしやすく、
ブログを知ってもらう意味での宣伝としての効果は高いです。
そして、記事数も内容と並んで重要な要素のひとつで、
記事が多くなるほど検索に引っかかるキーワードが増え、
他サイトやブログから被リンクをもらえる可能性も高くなります。
また、内部リンクによって
ブログ内の関連性のある記事へ誘導することでも
PVの増加につなげることができます。
役に立つ記事を書けば読者は熱心に読んでくれるし、
内部リンクを貼った記事や、関連記事も読んでいきます。
つまり、記事の内容にこだわるべき、
といわれるのはこのためなんですね。
さらに、ブログの記事は読みやすさも重要です。
文字ばかりが詰まった記事は読みにくくなり、
内容が充実していても読みたいとは思われませんし
あなたもすぐに画面をゲームアプリなどに
切り替えてしまうでしょう。
そのような場合、適度に画像を入れていったり、
目次や見出しを活用することで格段に読みやすくなります。
無料でもはてなブログなどは目次機能に対応していますし、
WordPressなら高機能なプラグインが使用できるので
読者の立場に立ってわかりやすさを意識することが大切です。
「h1」などの見出しタグは、正しく使用すれば
ユーザビリティの向上だけでなく、SEO効果も期待できます。
ブログのアクセス数を増やす方法3 SEOやクリック率を意識して工夫していく
ここからはSEOについてもう少し細かく触れていきます。
SEOとは検索エンジン最適化のことであり、
初心者には難しい、と感じてしまう人も多いですが、
実は知識がなくてもできることはいくつもあります。
例えば、タイトルの中に
検索されるキーワードが含まれているかどうかは
非常に重要です。
月に10万回検索されるキーワードを選ぶか、
月に100回しか検索されないキーワードを選ぶかで
ブログに来てくれる読者の数が変わることは
言うまでもありません。
そこで活用したいのが
「Google AdWords」のキーワードプランナーです。
無料で利用できるキーワードプランナーを使えば
どのキーワードが検索されているのか、
検索ボリュームを知ることができます。
書きたい記事の内容に適したタイトルであることは当然ですが、
月間で1000回以上検索されているキーワードを選ぶようにすると
自然とアクセスも増えていきます。
そして、記事をアップしても
Googleに気づいてもらわなければ意味がないので、
「Google Search Console」の設定をしておきましょう。
「Google Search Console」とは
Googleに自分が投稿した記事を認知してもらうためのツールです。
使い方は簡単で自分のブログを登録し、
サイトマップを送信するだけで
更新した記事が検索結果に表示されやすくなります。
また、ブログを始めたばかりの初心者がやってしまいがちなことに、
URLが初期設定のままになっている、ということがあります。
URLは「blog.com/8245762」のような
数字の羅列になっているよりも、
「blog.com/access-up」のように、
読んで意味がわかるようにつけるべきです。
なぜなら、URLは検索順位に
直接的な影響を与えることはないとされていますが、
シンプルに短いURLとすることや、
「_」(アンダースコア)よりも「-」(ハイフン)を使用すべき、
というガイドラインがGoogleからも公式に発表されています。
それでは日本語にすれば意味がわかりやすいし短くなるのでは、
と思われるかもしれませんが、
日本語を使うとエンコードが行われることがあり、
「blog.com/%93%E3%81%82」
このような意味不明な文字列になってしまうのです。
また、URLをわかりやすく設定しておくことは、
検索結果が表示された時のクリック率に関わるだけでなく、
「Google Analytics」を使って
ブログのアクセス解析を行いたい場合などに役立ちます。
アクセス解析を行っていると、
クリック率や離脱率がわかるのですが
最初に記事を書いた時には想定していなかったキーワードでも
検索してアクセスしてくる人がいます。
そして、アクセス解析で
検索数が多いキーワードを記事のタイトルに追加することで
検索順位が圏外から1ページ目へ上昇したこともありますから、
アクセス数に悩んでいるようなら
SEOを意識した対策も是非試してみてください。
ブログのアクセス数を増やす方法のまとめ
アクセス数はネットビジネスで成功するための鍵になると同時に、
ブログを続けていくモチベーションにもなります。
今回お話ししたのは
初心者でもできるブログのアクセスアップの秘訣です。
初めてブログの運営に取りかかる人は
難しく感じるかもしれませんが
私も最初はドがつくほどの素人で、ここで書いたようなことを
ひとつずつ試していきました。
また、ブログは1本記事を投稿したからといって
すぐに検索順位が上がるわけではありません。
毎日記事を書き続けたとしても、
成果が出るまでに何ヶ月もかかることもあります。
ですが、正しい方法を知り、
粘り強く実行すれは必ず結果はついてくるので
継続して実践していきましょう。
ではまた
何か質問や感想などあればご連絡ください。
以下のリンクからりくに問い合わせできます。
基本的に24時間以内に返信しています。