“” “” “l”]こんにちは!りくです。「SEOに強く、誰もが覚えやすい魅力的なブログタイトルを付けたい!」
ブログをこれから始める場合、まず一番最初にブログのタイトルをつけるわけですが、これから運営するサイトのタイトルの付け方によっても、集客効果は大変変わってきます。
ブログタイトルは読者が始めてブログに訪れた時に、そのブログを読もうかどうしようかを決める決断の材料になるので、とても重要なポイント。
何も考えずにいきなりブログタイトルを決めようとすると、後になってもっと違うのがよかったと後悔することがありますから、慎重に考えましょう。
タイトルをつける時にまず、自分はどのようなタイトルにしたいのか、読者にはどのようなタイトルが良いのか、SEOには強いのか、ライバルと被らないのか、そういった様々な視点から総合的にタイトルを付けるのが王道。
ブログタイトルがわかりやすく、タイトル自体がテーマだとかコンセプトにきちんとあっているかどうかを重視しましょう。
とはいえ、自分が納得いく最高のブログタイトルを決めるにはどうすればいいのかわかりませんよね。
そこで今回これからブログを始めたい、もしくはどうしてもブログタイトルを変えたいという方のために、稼ぐためのタイトルの付け方を紹介しましょう。
目次
自分のものにできるタイトル
まず自分を中心に考えてみましょう。
読者や検索エンジンのことを考えるのも大事ですが、まずは自分がいいと思うタイトルでないといけません。
- 自分が検索ユーザーに伝えたい内容が一目でわかるブログタイトルなのか
- 今後もずっと愛着を持って続けられるタイトルなのか
ブログ名が自分自身が気に入っていないと、だんだんモチベーションが下がってしまう上、読者が探していた答えと違う内容になってしまうことがありますので、できるだけ自分が書きたい内容とタイトルは一致するものにしてください。
自分自身で気に入っているか
愛着のある名前というのはそんなにたいしたことないと思うかもしれませんが、これは経験者から言いますと、かなり大事です。
私も最初のタイトル付けの時はとりあえず検索されやすいということを意識しましたが、後になってこのタイトルで良かったとか、こんなタイトルにするんじゃなかったというのがじわじわと実感しますので、まずはあなたがこれがいいという直感を大切にしてください。
長く続けることができるタイトルか
自分が好きで決めた名前には、愛情や愛着がついているかどうかが大切です。
他の人に取られずに自分だけの好きな名前がタイトルにつければ、ちょっと辛くて挫折しそうな時でも踏ん張れます。
実際、様々なアカウントで色々なタイトルのブログを運営していくと、一番気に入っているタイトルのついているブログがサクサクかけますし、記事の数も圧倒的に多いです。
のブログ記事は、キーワードやネタなど様々取り入れて文字数も考えながら書いていかなければなりませんが、タイトルに関しては自分が好きなタイトルということを優先しましょう。
ドメインは取得できるか
に慣れてくると、自分の運営しているブログ名とドメイン名を一致させたいと思うようになります。
あなたも様々なブログを読んで見覚えがあると思いますが、あることについて特化したブログ記事は、ドメイン名もそのネタの内容に関係するものが多いですよね。
すでに使われてしまっているドメイン名は後でつけられませんので、ブログ名とドメイン名を一致させる場合、自分がつけたい名前でドメインが取得できるかどうかを事前に確認しておく必要があります。
ドメイン名を取得するのは決して難しくありません。
ドメイン名とブログ名が必ずしも一致していなくてはならないわけではありませんが、次に紹介するところでドメインを取得できるかどうかチェックできますので、自分がこうしたいという名前に決まったら、ドメイン管理会社のサイトから確認しましょう。
- 名づけてねっと https://www.nadukete.net/
- お名前.com https://www.onamae.com/
- バリュードメイン https://www.value-domain.com
ここで重要なポイントをお教えします。
ドメイン名を取得できるかどうかもありますが、の運営で大事なTwitterや Facebook、Instagramなどで同じ名前でアカウントを作れるかどうかもチェックしておくといいですよ。
あらかじめ調べておかないと、日本国内でなく海外ユーザーがドメインを取得している場合もありますし、SEO の強いライバルと似ている名前だと勝てないこともありますので、タイトルをつける前にブログ管理サイトでチェックしましょう。
もし取得したいと思っていたドメインがすでに取られていたとしても、末尾の部分を.net や.com以外のものでつけることも出来ますし、ちょっと工夫するだけでお気に入りのものが意外と取れますよ。
読者に分かりやすく広めやすいタイトル
次に、読者にとって分かりやすくて他の人にも広めやすいタイトルであることが大切です。
ブログのタイトルを見たときに、ある程度の記事のテーマやコンセプトが検索ユーザーに伝わるものであれば理想的です。
一目で見てどんなテーマかどんな内容か見てみる価値があるか、それをほんの数秒の間に検索ユーザーは決定しますから。
「私のブログはこういうことについて書いているんです」
と訴えられるものでないといけません。
- どんなテーマで書かれているか一目でわかるタイトルか
- どんなコンセプトで書かれているか一目でわかるタイトルか
- 自分の知りたい情報がありそうかを予測できるタイトルか
- ブログの中身が連想できるタイトルか
- ブランディングできるタイトルか
- インパクトがあるタイトルか
- 興味を持たれるタイトルか
- 覚えやすいタイトルか
あげていけばきりがありませんが、ブログタイトルという短い名前の中にこれらのことを詰めてネーミングしましょう。
覚えやすい、誰かに伝えやすいタイトルか
ブログ記事を書いていけばいくほどSEO が次第に強くなり、読者やリピーターがついてくれると少しずつアクセスに変化を感じるようになります。
いわゆる有名ブロガーになってくると、そのブログのタイトルの作者も有名になってきます。
SMSの中で
「(ブログタイトル名)の○○さん」
と話題になることもあります。
実際、私もTwitterで私のブログをいつも読んでいますと言ったように、声をかけてくれる読者が何人もいます。
の世界では書いている作者の名前よりも、ブログのタイトルで呼ばれることの方が多いですよ。
それなのにブログのタイトルの名前が出にくかったり、読みづらかったりするとせっかくの集客のチャンスを逃してしまいます。
ブログのタイトルが覚えやすいか、人にもちゃんと伝えやすいかどうか、本当に重要なポイントです。
せっかく読みたいと思われても、ブログのタイトルを覚えてもらっていなくて二度と訪問されないなんてこともありますので、ただ自分が好きというだけでなく第三者が覚えやすいタイトルにするということを忘れないでください。
ブランディングできるタイトルか
記事を書きし進めるにつれ検索上位に表示されるようになると、それを何度も見かけて記事が読まれるようになり、読者はブログ名が記憶に残っていきます。
そうするともしあなたが何か調べようと思ったら、きっとこうするでしょう。
「調べたいキーワード」+「ブログタイトル」で検索をするようになります。
自分の贔屓のブログで調べたら色々とわかると認識してもらえたら、それはブログサイトのブランド化の成功です。
そうすれば固定客のような読者が増え、アクセスは爆発します。
を始めた頃はなかなかブランディング化は難しいですがブログ名をインパクトのあるものにしたり、覚えやすいものにしておけば記事を書くにつれ次第にブランディング化が成功します。
つまり、ここでわかると思いますが、タイトルに自分の名前などを入れてブランディング化をすることも出来ますし、例えば書きたいことがダイエットならばダイエットという言葉自体をタイトルに入れるのも良いでしょう。
何のブログか伝わるタイトルか
ブログサイトのタイトルは、検索者がまず一番最初に目にするキーワードです。
ほんの一瞬で検索ユーザーの気持ちをキャッチしなくてはいけませんから、次のことに意識を働かせてタイトル付けしましょう
- テーマやコンセプトが伝わるタイトルか
- ブログの中身が瞬時に連想できるタイトルか
タイトル名を見た瞬間に、どういう内容の記事がありそうか連想できると理想的。
誰も一番最初はあなたのブログサイトのタイトル名は知りませんから、知りたいことを検索した時にその知りたいことそのもののキーワードがタイトルに入っていればクリックするはずです。
ネット検索で何か情報を得ようとする人は、知りたいことが分かった時点でもう他のサイトへ訪れることはありません。
ですから、ライバルを出し抜くにはサイトのタイトル自体が他のものよりもクリックしたいと思うものでないといけないわけです。
本当に言葉の使い方のちょっとの違いでアクセス数が全然違ってきますので、何のブログがわかるタイトルにしておくことをお勧めします。
折角良い記事を書いたとしても、タイトルがイマイチなだけでアクセスが来なかったらすごくもったいないですよ。
あなたが運営しているサイトのが特化型であれば尚更、タイトル付けは アクセスを呼び集めるのに非常に影響があります。
さらに何のブログかはっきりとわかるのであればGoogle からも評価されやすく、SEO も強くなりますから当然検索上位に表示され、アクセスアップにつながることは言うまでもありませんね。
検索しやすいタイトルか
タイトル名を入力する時に、漢字やひらがなやアルファベットや記号などが混じり合っていると非常に入力しにくく、そこで検索するのを止めてしまうということもあります。
日本語は英語と違って、漢字やひらがなやカタカナ、アルファベットなど、様々な文字を使い分けますから、その度にいちいち入力を切り替えるのは非常に面倒です。
人によってはそんなことは全然平気かもしれませんが、中にはスマホのボタンなどにあまり慣れていない人もいます。
できるだけ入力は簡単にしやすいものにしましょう。
一発で表示されるタイトルか
前述の、人が覚えやすいタイトルが大切なのと同様、稼げるタイトルをつけるとき検索エンジンが一発で表示される名前であることも重要です。
例えばいつも漢字の一部が違っていたり、Google変換されにくく、ひらがなで表示されるようなタイトルではいけません。
検索ユーザーによっては面倒くさいので全てひらがなで入力する、なんていう人もいます。
そのような場合でも、検索ユーザーが検索窓に入力してGoogle検索エンジンで正しく一発で表示されるようなタイトル名にしましょう。
スマホでも検索しやすいタイトルか
ブログはパソコンよりもむしろ、スマホで読まれることの方が多い時代です。
私のブログには今では大体6割以上が、つまり2/3がスマホで訪問しています。
ではあなたの考えるブログのタイトルは、スマホで入力しやすいものでしょうか?スマホで入力するのが大変な名前だと、その時に検索ユーザーはストレスを感じ、場合によっては他のブログの方に行ってしまいます。
スマホが主流の時代ですから、スマホで検索しやすいタイトルということが非常にアクセスを集めるのに大切なポイントになります。
あなたは次のことに心当たりはありませんか。
- 「/」や「-」といった記号が入っていて入力しにくい
- 一発変換で出てこなくて入力に手間がかかる
- 英語が入力しにくい
できれば入力に慣れていない人に、実際に検索してもらうのがいいですね。
タイトルを入力するのに5秒もかからず、まず入力し間違えることもないタイトルが理想でしょう。
シェアしやすいタイトルか
自分が面白いと思ったブログ記事は他の人にも読んでもらいたいと思い、SMSでは共有することがよくあります。
その際、フォロワーにシェアしても恥ずかしくないタイトルかどうかも考えてください。
良くないのは風俗関係の名前や自虐的な名前。
これらは周りに言いにくいですし、シェアされた方も恥ずかしくなってしまいますよね。
結局、人が恥ずかしいと思うようなタイトルだとシェアされず、拡散が起きないので、アクセスもアップしません。
なるべくおしゃれでかっこよい、すごくためになりそうなイメージを持たれるとシェアしやすいですよね。
GoogleもSNSの反響というものを検索順位に反映していますので、ブログはSNS の影響も無視することはできません。
シェアされればされるほど人の目に止まりますから、タイトルに恥ずかしい名前はNGです。
アクセスがアップするSEOに強いタイトル
ブログタイトルは、検索エンジンに評価されるかされないかSEOで影響を受けます。
Googleはきちんとタイトル内にあるキーワードを読み込んで、そのサイトを評価していますから、タイトルにきちんと狙いたいキーワードを入れることが大切です。
SEOを考えたタイトル付けは今後のアクセスアップに大きく影響しますので、自分がただ好きであるからとか、検索されやすいというだけでなく、Googleから評価をもらえるタイトルにする必要があります。
ビックキーワードが入っているタイトルか
タイトルにビックキーワードを入れるというのは単純なことですが、非常に効果があります。
ブログ記事にはタイトル、見出し、本文、というものがありますが、その中でタイトルに含まれるキーワードというのは『最も重要なキーワード』と検索エンジンによって判断されます。
サイトのタイトルに一番調べてほしい重要なキーワードを入れておけば、全ての記事に影響を与えます。
検索エンジンは重要キーワードが入っていればヒットしやすいという性質がありますので、複合キーワードも、もちろん検索エンジンで評価されます。
例えばダイエットに関する記事であれば
「ダイエット・痩せ・減量」
などのキーワードをタイトルに含めることが必須。
美容関係であれば
「美肌・年齢・化粧品」
といったキーワードを入れておく必要があります。
SEOに熟知していない方でも、キーワードをタイトルに含めるということは簡単ですよね。
検索エンジンで上位表示できるタイトルか
せっかくブログタイトルに含まれているキーワードに惹きつけられて訪問客が来ても、そのキーワードがあまりにも古いもので賞味期限切れだと、検索上位に表示されないことがあります。
ビッグキーワードで勝負するのであれば、少しずらして複合キーワードを含んだタイトルにするのがおすすめです。
また、ビックキーワードでなくても検索需要のあるニッチなキーワードをタイトルに使うのも集客には魅力的ですよ。
ライバルを意識して圧倒するタイトル
単なる趣味で書くブログ記事と違って、で稼ぐための記事を書くわけですから、当然ライバルを無視することはできません。
強力なライバルとタイトルが競合したり似ていると勝ち目はありませんので、そこを上手に工夫する必要があります。
競合の多いライバルのブログ名と似ていないタイトルか
まだSEOが強くない時では競合するライバルに負けてしまうので、競合するライバルとは異なるタイトルをつけましょう。
ライバルと近いタイトルや似ているタイトルでは勝ち目がありませんので、つけようと思っているタイトルに競合するライバルブログのタイトルを研究しましょう。
万一、似ているタイトルを付けてしまうとライバルに目の敵にされますし、後からブログを始める方が二番煎じとか、偽物と思われてしまいます。
では、ライバルと競合しないタイトルをつけるのは非常に大事なことなのです。
ライバルより魅力のある優れたタイトルか
あなたがつけようと思っているタイトルで、ライバルよりも検索ユーザーにインパクトを与えたり安心感を与えたりできますか?競合するライバルよりも覚えやすくて人を惹きつける魅力的なブログタイトルで、ライバルよりも上回るネーミングが求められます。
覚えやすさやキーワードの選定が非常に大事になってきますので、キーワード検索やライバルの分析を時間をかけてやってください。
「で儲ける方法 ビギナーのためのブログ」
「で儲ける方法 1ヶ月で10万円稼ぎたい人のためのブログ」
どちらがクリックしたくなるかは一目瞭然ですね。
ここで念を押しておきます。
検索ユーザーは、魅力的なタイトル名の方をクリックしてそこで情報を得ることができたら、もう他のサイトをクリックすることはありません。
よほどお粗末な内容で知りたい情報がなかったら別のタイトルのブログもクリックするでしょうが、検索上位に表示されるようなブログですと、どのサイトも内容は非常に魅力的ですから自分のブログサイトをクリックさせて、ライバルのブログを訪問させないようにすることが大切。
他のブログ名とかぶってないか
タイトルをつける前に他のブログやサイトの名とかぶっていないか確認してください。
商標権の問題も出てきますので、企業名やサービス、商品名などと名前がかぶっていないかきちんと確かめましょう。
自分の力で考えたタイトルだとしても、名前をまねた、パクったと思われたら大変ですから、かぶってしまっていたり酷似している場合は、他のタイトルに変えてください。
思い浮かばない時に参考になるタイトル候補
どうしてもタイトル名が浮かばない時はどうしたらよいでしょうか。
使用しようと思っていたタイトル名が既に使われていたり、つけようと思っているタイトルが集客力があるのかわからないような場合は、いろいろ参考にすると良いでしょう。
人気ブログランキングでライバルのブログ名を調べる
人気ブログランキングなどで上位にいるブログのブログタイトルを参考にしてみましょう。
- 人気ブログランキング
- 日本ブログランキング村
ランキング上位に名を連ねているブログサイトは、みんなに支持されているということですから、そのネーミングを参考にしてみるのも良いでしょう。
気になるタイトルをいくつかピックアップして、その中でも自分がお気に入りでライバルとかぶっていないタイトル名を色々見て参考にしましょう。
本と雑誌をチェックする
ネット上でなかなか参考にできるようなタイトルが見つからない場合、本や雑誌をチェックするのもおすすめです。
インターネットに比べて、紙でできた本や雑誌などの媒体では、使用する言葉や受け取る方の直感が異なります。
そういったものでいろいろとネーミングの感覚を養い、他の人には真似されないようなタイトルを考えるのも良いでしょう。
SEOに強いタイトルにするには、それからでも遅くありません。
本屋さんで、パッと目を引くタイトルの本があったらチェックしてみてください。
あなたの目を引いたということは十分、人を惹きつける力があるタイトルと言っていいでしょう。
まとめ
ブログタイトルを最終決定する前にチェック。
ブログタイトルはいったん決めてそれで始めると、途中からはなかなか変えることは難しいですから、時間をかけてじっくりと考えてください。
ブログタイトルはできれば始めてからずっと変えない方がいいですから、自分で心の底からこれ以上は良いものがないと思うぐらい慎重に決めましょう。
これまでのようなポイントを、全て網羅したブログタイトルをつけるのはかなり至難の技ですが、納得がいく名前が見つかるまで、じっくり考えてくださいね。